hero

働きやすさ

福利厚生

休暇

bg-circle-blue
icon-paid

有給日数

入社1年目から25日間取得できるのでオン・オフのメリハリをつけて働くことができます。
icon-refresh

リフレッシュ休暇

満30歳、40歳、50歳の節目のタイミングで長期休暇が取得可能です。
icon-heart

結婚休暇

結婚式や新婚旅行のための休暇です。結婚祝金として会社から2万円の支給もあります。

住居・通勤・異動

icon-house

借上社宅(転勤者に適用)

人事異動によって転居を伴う場合は、会社が社宅を提供します。(一部個人の費用負担あり)
icon-commute

通勤費

通勤費や出張の際の交通費などは会社の規程に従い支給します。
icon-transfer

転勤費用

転勤の際は、赴任にかかる旅費や引っ越し費用を会社が支給します。

働き方

icon-flex

フレックスタイム制度

始業時間・就業時間を柔軟に調整しながら働くことができます。
icon-telework

在宅勤務制度

多様な働き方やワークライフバランスの実現の一環として、在宅勤務制度を導入しています。(※業務内容による)
icon-nursing

介護休職・
介護短時間勤務制度

最長1年の介護休職が取得でき、介護が続く間は労働時間を短縮して働くことが可能です。

その他

icon-insurance

健康保険組合

予防接種や検診費用の補助が出たり、保養所を特別価格で利用することができます。
icon-retirement

確定拠出年金制度

会社が拠出した掛け金をご自身で運用することができる制度です。
icon-savings

資産形成

社員の貯蓄奨励を目的として財形貯蓄制度を導入しています。

育児支援制度

育児支援

bg-circle-green
icon-childcare

育児休職

産前・産後休暇、育児休職どちらも取得することができ、育児休職は女性100%、男性83%取得しています。
icon-short-working

短時間勤務制度

最長で子どもが小学校を卒業するまで、労働時間を短縮して働くことが可能です。
icon-housework

家事代行サービス

家事代行サービスを特別料金で利用することができる制度です。