目次
宇宙ビジネス展示会出展レポート
当社は、4月24日(水)~4月26日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された宇宙ビジネス展示会「SPEXA-Space Business Expo-」に出展しました。今回は、当社が出展した展示会についてご紹介します。
SPEXA-Space Business Expo-
SPEXAとは
宇宙ビジネスに関するすべてが集まる展示会で、「開発・インフラ支援エリア」と「衛星データ・宇宙空間活用エリア」の2つの出展エリアで構成されています。
出展者について
今回は、宇宙産業に関わる企業や自治体、研究機関など83の出展者が集まりました(出展者数:SPEXAの公式WEBサイト「出展社一覧」より)。宇宙事業を主とした企業だけでなく、自社の最新・高度な技術やサービスを宇宙事業へ応用した非宇宙企業も多く見られました。
当社は、宇宙産業を物流で支える事業者として参加させて頂きました。
来場者数
主催者発表によると、3日間の来場者数は11,588名とのことです。出展者数で単純に割ると1出展者あたり140名が訪問したことになります。
当社ブースには、3日間合計で約240名のお客様に訪問いただくことが出来ました。情報通信サービス、機械・電気製品、法人サービス、中間流通、素材、輸送機械など多様な業種のお客様にお越しいただきました。情報交換をする中で、改めて宇宙産業への期待の高まりを感じました。
当社の出展内容
当社ブースで展示しました宇宙産業向け物流ソリューションについて、改めてご紹介させていただきます。
プロジェクト物流

メーカーの物流子会社として半世紀近くになる経験で培った物流ノウハウにより、荷主目線での物流コストの適正化、サプライチェーン上のリスクを抑制する最適物流を提案します。また、当社にてプロジェクト完了までの一括マネジメントを行うことで、さらにお客様の調整および管理工数を削減します。
特殊貨物輸送

「大きい、重い、特殊な形状、電池等危険品を含んだ製品を、安全で確実に運べる物流会社を探しているけど見つからない」、「海外にも輸出しているから、現地の法規制も理解して遵守した対応が出来る会社を探したい」・・・。こんなお悩みありませんか?当社は対象製品の特性に応じ輸送計画立案から、梱包も含め設置・回収までを一貫してご提供します。また、海外への移設の際には輸入国の法規制等を遵守し、安全・確実に輸送、搬入を実施します。
包装設計・評価試験

コンサルティング、設計、試作、評価、供給までを一元的に実施し、包装・梱包の最適化と高品質な物流をご提案します。当社は設計機能と評価試験設備を併設しているため、包装・梱包設計から評価試験、資材販売までワンストップでのご提供が可能です。スピーディな対応と、品質を担保したトータル物流コスト適正化、さらに適正包装による資材使用量の削減でお客様のサステナブル経営の推進にも貢献します。
WEBサイト : https://www.nittsu-necl.co.jp/solution/packaging/
漫画レポート: https://www.nittsu-necl.co.jp/blog/manga/202307
会場の様子


展示会概要
展示会名 |
SPEXA-Space Business Expo- |
会期 |
2024年4月24日(水)~4月26日(金) |
開場時間 |
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで |
会場 |
東京ビッグサイト(東京都江東区有明) 東1ホール |
当社小間番号 |
S1-21
|
主催者 |
RX Japan株式会社 |
展示会サイト |
▼宇宙関連ニュース
衛星等の輸送サービス提供に向けデジタルブラストおよびその関連会社とパートナーシップを強化(2024年4月24日)