輸入調達代行〜在庫管理
- 在庫管理
- クロスドック機能
- 展開スケジュール〜進捗管理
- 流通加工業務
機器の全国配送にかかわる煩わしい手配や
納品プロセス管理を当社が一貫代行します。
LCM*のサイクルがスムーズに
流れる体制にしたい
大量のデバイスを短期間に展開してほしい
SE不足のため、現地作業を
アウトソースしたい
*LCM(Life Cycle Management):IT機器の調達から、使用後の回収・再利用までのライフサイクルを総合的にマネジメントするもの
「展開ソリューション」は、機器の全国配送にかかわる煩わしい手配や
納品プロセス管理を当社が一貫代行します。
輸入調達代行〜在庫管理
現地調査
組込・キッティング
移送・配送
オンサイト作業
旧機器・廃材等回収
簡易リフレッシュ
先出しセンドバック保守
展開ソリューションは、機器展開の際に発生する複雑で面倒な業務プロセスを、様々なサービスの組み合わせで最適化しワンストップで代行するロジスティクスソリューションです。
また、LCM(ライフサイクルマネジメント)の一連の流れの中で、先出しセンドバック保守のスキーム構築や、予備機のEOL*管理、IT資産管理等についてもご相談承ります。
*EOL(End Of Life):生産中止
展開ソリューションを支えるプラットフォームとして、キッティング・流通加工機能を保有するマザー拠点とその他拠点を繋ぐネットワーク便があります。
ネットワーク便は定時定ルート、往復で運行しており、安定したリードタイムだけでなく、全国均一のサービスと品質を提供します。
*BCP(Business Continuity Planning):事業継続計画
JIT*(ジャストインタイム)対応、通函運用
組込・キッティング・流通加工機能
定時定ルート(往復)運行
簡易梱包&混載輸送
組込・キッティング・流通加工機能・簡易組立 等
搬入~オンサイト(設置、組立)等
回収物流・通函運用
*JIT(Just in Time):ジャストインタイム方式。必要なものを、必要な時に、必要な量だけ供給する仕組み
当社のキッティング機能を保有したマザー拠点とその他拠点を経由しながら、調達先から納品先までをネットワーク便でつなぐ展開スキームになります。製品の納入に加え、回収品や修理品も一連のスキームで運用でき、LCM (ライフサイクルマネジメント)の体制構築をサポートします。
パソコンやプリンター、スマートデバイス、キオスク端末等の情報端末をはじめとした、
メーカーやOS*を問わない様々な機器のキッティングに対応します。
*OS(Operating System):パソコン等を操作するための基本的なソフトウェア
文科省GIGA*スクール構想
端末導入展開キッティング〜納品・充電保管庫収納
企業向け会議室用大型ディスプレイ
配送+現地組立〜各種設定
チェーンストア向けPOS*レジ全国展開
キッティング・配送〜現地設置&設定
シネコン*向け無人発券機リプレイス事前組込〜
キッティング・配送〜現地設置&設定
企業向けモバイル端末導入支援
スマートフォン&タブレットのキッティング
官公庁向け執務用パソコンリプレイス 配送〜現地キッティング作業
医療機関向け電子カルテシステムのリプレイス
キッティング・納品〜現地設定
大手コンビニ向け銀行ATMの全国店舗配送〜設置
ホームセンター向け無人レジの全国店舗配送〜設置
その他
輸入製品の良品検査と銘盤変更〜全国配送など
*GIGA(Global and Innovation Gateway for All):全国の児童・生徒1人に1台のコンピュータと、高速ネットワーク環境整備を推進する文部科学省の取り組み
*POS(Point of sale system):商品の販売時点で、品名や価格、売れた時間等のその商品に関する情報を収集、管理する(販売時点情報管理)システム
*シネコン(シネマコンプレックス):施設内に複数のスクリーンをもつ映画館