品質活動
QUALITY MANAGEMENT ACTIVITY

品質方針
当社は、ミッション・ビジョン・経営方針を踏まえ、お客様の満足を第一とし、
高品質なロジスティクス・サービスを提供します。
行動指針
- 常に顧客にフォーカスし、顧客ニーズを的確に掴んだロジスティクス・サービスを提供することで顧客満足度の向上を目指す。
- サービスの提供にあたっては、法令・規制要求事項ならびに適用される要求事項を順守し、品質の維持向上に努める。
- ロジスティクス・サービスに対し目標を設定し、全員が目標達成の為に活動する。またこの結果をレビューし、品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を図る。
- 教育・訓練に積極的に参加し、オペレーションレベルと品質意識の向上を図る。
- パートナー企業と連携し、上記項目の推進を図る。
2001年7月制定/2017年4月改定
品質体制

2025年度品質活動方針
- 安全意識向上、コンプライアンス遵守、品質向上を常に考え、行動する
- 「予防活動による未然防止」を主軸に活動する。
- 三現主義(現地・現物・現実)実践を貫徹する。
品質活動事例
1.各種物流作業者研修(訓練道場、物流作業体験講習、搬入業務OJT教育、積込固縛教育など)
目的:様々な物流作業における作業指揮者・現場指導者の育成を目的に、実作業を理解し、安全で高品質の物流業務をお客様へ提供できる人材を育成

ラップ巻き作業教育

台車搬送教育

ハンドリフト作業教育

搬入作業立会教育

ラッシング固縛作業教育

テールゲート作業教育

筐体台車積卸作業教育

筐体出入口搬入作業教育
2.OCR導入事例
目的:目視チェック作業を機械照合化し、入出庫(入出荷)の品質向上と効率化推進

品質マネジメントシステム
当社では、2002年7月にISO9001の認証登録を受けております。
<取得内容>
審査登録機関 | : | 一般財団法人 日本品質保証機構 |
登録番号 | : | JQA-QM8532 |
適用規格 | : | ISO 9001:2015 |
初回登録日 | : | 2002年7月12日 |
有効期限 | : | 2025年12月31日 |
<登録内容>
組織名 | : | 日通NECロジスティクス株式会社 |
登録組織 | : |
本社、国内事業統括本部(29拠点) 半導体デバイス事業部(9拠点) グローバル事業統括本部国際事業部(7拠点) |
登録活動範囲 | : | 物流サービスの顧客への提案を含む営業、設計、提供及び貨物の輸出入業務 |
