欧州包装材指令
EUで包装材に対する有害化学物質の含有制限や材質表示、生産者責任に基づく回収・リサイクルが義務付けられている。(94/62/ECとしても知られている)
欧州包装材指令
沖待ち
乙仲(おつなか)
海運貨物取扱業者のこと。
旧「海運組合法」の乙種海運仲立業の略称であり、廃止された後もその名残により海運貨物取扱業者を乙仲と呼ぶことが多い。
⇒甲仲(こうなか)も参照
オフショア開発
IT業界用語で、システム開発案件を海外パートナー企業や子会社に委託すること。
オフバランス
バランスシート(貸借対照表)に計上されていない資産や負債のこと(簿外資産・負債)。
オフレールステーション
日本貨物鉄道(JR貨物)の貨物駅の一形態のこと。
コンテナ取扱い機能を持った拠点で、線路を伴わないため貨物列車の発着もない。最寄の貨物駅との間をトラック輸送で結ぶ。
オリコン
折り畳みコンテナの略称のこと。
使用しないときは折り畳んでコンパクトにできる小型のコンテナをいう。
オンデマンド
利用者の要求があった際に、その要求に応じたサービスを提供すること。
オーダーエントリーシステム
ファミレスや居酒屋など飲食店の客席に設置してある呼び出す時に使う押ボタン式送信機と呼出があったことを表示する受信機、POSシステム、およびそれらを運用するシステム全体のこと。
オーバーハング
元々は登山用語で「突き出た岩壁」のこと。棚から突き出した貨物などの状況にも使われる。
オープン・トップ・コンテナ
屋根部分を取り除いたコンテナのこと。
上部から積み降ろしが出来るため、大型機械・長尺物などクレーンでの積み降ろしが可能となる。