メルマガ登録
資料請求
お問い合わせ

物流用語集

GLOSSARY

物流用語集

「L」からはじまる用語解説

L/C (Letter of Credit)

輸入者の依頼で、輸入者の取引銀行が発行する荷為替信用状のこと。
船籍書類の提示、輸出入手形に対して、銀行が輸入者に代わって輸入代金を支払うことを保証するもの。

L/G(Letter of Guarantee)

一般的には銀行保障状のこと。
輸入貨物引取りの際に、B/L(船荷証券)が未着の場合引き取り出来ない。その場合に、銀行の連帯保証状を船社に差し入れることにより引取りを可能とする。

L/I(Letter of Indemnity)

保証書のこと。荷主がClean B/L(無故障船荷証券)を船会社から発行してもらう事と引き換えに、荷主は船会社に対して貨物損傷に対していかなる求償もしないことを保証した「貨物引き取り保証」などのこと。

Lashing

荷崩れ防止のため、ワイヤー、ロープ、ラッシングベルト等で、トラックやコンテナ内の貨物を固定すること。または、海上輸送においてコンテナを本船に固定すること。

Latest shipment

L/C用語で、最終船積期限のこと。他には、「Latest shipping date」や「Latest date for shipment」などと言われる。また、L/Cの有効期限は、「Expire date」という。

LCA (Life Cycle Assessment)

製品やシステム等が作られてから破棄されるまで、全ての環境に与える影響を包括的かつ定量的に評価する仕組みのこと。

LCL(Less than container load )

コンテナ輸送における小口貨物のこと。⇒FCLも参照

 

日通NECロジスティクス『バイヤーズコンソリデーション』のご紹介
https://www.nittsu-necl.co.jp/solution/procurement/#Buyer

LCM(Life Cycle Management)

IT機器の調達から、使用後の回収・再利用までのライフサイクルを総合的にマネジメントするもの。

 


日通NECロジスティクス『展開ソリューション』のご紹介
https://www.nittsu-necl.co.jp/solution/kitting/

LIFO(last in first out)

後入れ先出し法のこと。⇒FIFOも参照

LLP(Lead Logistics Provider)

従来3PLが担った物流の管理・運営に加え、企画立案・計画策定まで一貫して物流を担う業態のこと。

LMI(Logistics Managed Inventory)

物流業者管理在庫のこと。
3PLの業者として物流業者が調達部品を自社の在庫として保管し、JIT(ジャスト・イン・タイム)で納入先に届ける方法のこと。

Loading Limitation

搭載制限のこと。一般に航空業界において、搭載に係わる容積、重量、危険物などの制約や制限を指す。

Logistics

物流のこと。元は軍隊用語である「兵站」のこと。
本来は調達から販売、消耗部品の供給という物流的な側面の他に、設備メンテナンス体制や製品のライフサイクルを課題にする広範な業務を対象としている。

LOLO船 (Lift-on Lift-off ship)

Lift on/Lift off Shipの略。港のガントリークレーン(または本船クレーン)で、コンテナ等を吊り上げ荷役を行うタイプの船。
別のタイプで、RORO船がある。呼び方は、LOLO船はロロ船、RORO船はローロー船と呼ぶ。

Loose Cargo

コンテナに積められていない貨物やパレット化されていない貨物のこと。

Lumpsum Freight

積荷の量に関係なく、船腹一括で決める運賃のこと。
割安に交渉できるが、積荷が少ない場合も全額支払わなければならない。